2009年06月15日

為になる話

土曜日にトマト農家の方に石灰の使い方の話を聞きにいきました。

苦土石灰を葉カビ予防の為に通路にまくそうです。

葉カビ予防だけでなく他の虫等、色々な病気もおさえるそうです(^O^)


ゴーヤーの枯れにも効果があるらしいです。

有機石灰(カルシウム)はジャーガル(島尻層群の泥岩が風化してできた土)からカルシウムを吸えないためカルシウム補給の為にまくそうです。

農家によって石灰の使い方が異なる為色々な農家に行って話を聞きたいですね(^O^)

勉強になった1日でした(^O^)



Posted by 漆喰シーサー at 10:37│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。